皆さん。
こんにちは。 就労継続支援B型事業所マーベルのピアサポーターさっかんです。 ようやく気温も上がってきて凄く過ごしやすくなりましたね。 私は最近Amazonのプライムビデオに加入しました。 色んな映画、ドラマ等を観て凄く楽しいのですが 今の時代YouTubeやネットフリックスそれにプレステ5など 家で一人で楽しめる事がたくさん有り過ぎて 若い世代の方は友人とあまり遊ばなくなるんじゃないかと 思うぐらい便利ですね。 楽しいけど。。。なんか寂しいです。。。 さて今日はやすらぎのお部屋です。 宜しくお願いします。 第10回目 『人生の成功について』 人生の成功って何なんだろう・・・ プロ野球選手。プロサッカー選手。プロミュージシャン。 はたまたお金をたくさん稼げる事?? 私が思うに、 きっと成功ってその人が『幸せを感じれる事』が叶う事 だと思うんです。 例えば。 小さい頃の夢でプロ野球選手に成る事だったとしても プロ野球選手じゃなくても違うお仕事で 『幸せを感じれる事』が見つかればそれはそれで成功だと思います。 私も夢はありました。 でも今マーベルという素晴らしい職場で ピアサポーターとして自分の辛かった闘病生活の体験が 活かせられる。 そしてマーベルのみんなが僕の演奏を待っててくれてる。。。 こんな幸せな事はないです。 そして僕のこれからの人生はこう考えています。 『若い時は幸せに成る為に努力すれば良い。 そして年を重ねてくると今度は 人を幸せに導いてあげるような そんな大人に成りたい』です。 ピアサポーター さっかん。
0 コメント
皆さん。
こんにちは。 就労継続支援B型事業所マーベルのピアサポーターさっかんです。 ようやく、心地よい季節になってきましたね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 僕の方は、いつもお世話になっている訪問看護の看護師さんが新しく会社を設立されました。 看護師さんは会社設立までホントに大変で 一生懸命辛い事を乗り越えて行くのをそばで私は見ててホントに勉強になりました。 その時私はつくづく感じました。。。 一生懸命努力をして目標としている事が叶った時の笑顔。。。 ホントに素敵です。 私も頑張ろうって強く思いました。 看護師さん。いつも僕のお話聞いて下さってホントにありがとう。 私のこのブログを読んで頂いている人もいつもありがとうございます。 これからもお互いに頑張りましょうね。 今日は久しぶりの『いつも寄り添う一言』です。 よろしくお願いいたします。 第3日目 一つ目 完璧な人生なんて無い。 真っ白な美しい人生なんて無い。 美しい物では天下は取れない。 by 大河ドラマ『太平記』より 確かに自分に厳しく生きていく事も大切かもしれない。 でもそれで息苦しくなってしまって前に進めなくなってしまう事はダメだと思います。 ラジオ体操も深呼吸しますね。 深呼吸は大切だと思います。 二つ目 遠回りは最大の近道。 by 元プロ野球選手イチロー 自分が良いと思った事はまずやってみる。 それを信じて続けてみると何か発見する事はあるはず。 それは続けてみないと分からない事だから。 いかがでしたでしょうか。。 私は人の心のカギを開ける事ができるほど偉い人間ではありません。 でも周りの友人が辛い状況にある時そばで寄り添える事は出来ます。 それしか出来ない。 皆さんがこのブログで少しでも何か力になれたら嬉しいです。 |
Archives
3月 2025
Categories |