皆さん😊
お疲れ様です。 就労継続支援B型事業所マーベルの ピアサポーターさっかんです。 もう桜が綺麗な季節になりましたね。 学校ももうすぐ始業式。 心新たに未来ある子供達の人生の道のりを いつも僕は応援します。 さあ今回のブログは 僕も含め皆さんがくじけそうになってしまった時に 少しでも乗り越えられるお手伝いが出来れば と思い心を込めて書かせて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。 第57回目 『愚痴を吐くのはこれから前に進む為の 準備期間そして準備運動』 僕は昔病気になり一番辛い時によく 「死にたい」「早く死にたい」と 周りの人たちによく言っていました。 その時の気持ちを今思い返すと ・今の現状から早く抜け出したい ・国指定の難病だからもう早く逝かせて欲しい ・もう苦しむのは嫌だ ・そりゃ生きていたら良い事もあるのは分かっているでも今が耐えれないんだ ・神様は僕が幸せになる事を望んでいない とこんな事を思っていました。 敵が巨大過ぎて先の幸せが見えなかった。 上手く例えれないけど ボクシングの選手が 世界チャンピオンを決める試合直前の 手にバンテージを巻く時に 「俺は負けるかもしれない」 「どう戦えば勝てるのか」 「俺はパンチドランカーになってしまうんじゃないだろうか」と これに似た感じのように思うんです。 僕があの死にたいと弱音を言ってしまっていた時の 本当の気持ちは これから病気と戦う前の 自分の気持ちを整理して 恐怖に打ち勝ち目の前の巨大な敵と戦う 心の準備期間だったように思うのです。 自分の弱音をいっぱい吐き出して もう吐き出す物が無くなるくらい弱音を吐くと もう戦うという選択肢しかなくなる。 愚痴は戦う方へ導いてくれる そして 戦うなら勝つしかない 負ける訳にはいかない。。。 きっと僕の戦いはこれからもまだまだ続くと思います。 ピアサポーター さっかん
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2025
Categories |