皆さん😊
お疲れ様です。 就労継続支援B型事業所マーベルの ピアサポーターさっかんです。 2024年ももう3月になりましたね😊 時が進むのはホントに早いですね。 最近僕はよくTikTokを観ているのですが その中で 南海トラフ地震の予測動画を観ていると ある学者さんが 2030年~2040年の間に必ず南海トラフ地震は起きると 言われててしかも被害予測は 東日本大震災の約10倍になるとおっしゃっていました。 ホントに怖くて仕方ないです。 僕はもしかしたら年齢的に 南海トラフ地震が起きてしまったら 命を落としてしまうかもしれません。 だからその時が来るまで毎日を 大切に楽しく過ごそうと思います。 さあ今回のブログは少しタイムスリップをして 僕が中学生の時のお話ですよ😊 どうぞよろしくお願いいたします。 第55回目 『人生を大きく変えた大切な出会い K子先生ありがとう』 僕は中学2年生の時に素晴らしい人と出会いました。 神戸大学の素敵でそして綺麗で優しい女性の家庭教師の K子先生という方に2年間英語を教えてもらいました。 凄く凄く分かりやすくて 今僕が知識を増やす事が大好きなのは きっと K子先生の影響も大きいと思います。 K子先生に家庭教師をお願いして 最初の授業の時 K子先生が自分用に僕の学校の英語の教科書と全く同じものを 用意してくれたのですが その教科書には K子先生が一生懸命勉強されたのが凄く分かるぐらい 何ページもびっしりメモ書きされていました。 その最初の授業でまず教わった事 神戸大学という国立大学に受かる位 頭が素晴らしく良い方でも ちゃんと周りの人より人一倍努力をしたから 今があるのだと あの元プロ野球選手の イチローさんも言ってられた言葉。 「もし何も努力をしないで結果を出せる人の事を天才と言うならば僕は天才では無い」と K子先生と沢山勉強をしました。 そして同じくらい勉強以外にも沢山お話しました。 学校の事。恋のお話。そして僕のギターへの想い。 K子先生はホントに中学生の僕の悩みを ちゃんと聞いてくれました。 K子先生は僕を子供扱いせず 一人の人間として沢山アドバイスをしてくれました。 僕の悩みが余りにも大き過ぎて K子先生を泣かしてしまった事もありました。 今でもよく覚えているのが ある日の授業の時に K子先生が元気が無くて 目に涙をいっぱいためておられるから 休憩の時にケーキを食べながら 「K子先生どうしたの?」と尋ねたら K子先生が号泣されて先生が一言 「彼氏と別れたの!!」って。。。 中学生の僕にとってとても難しいお悩みでした😊 そして色んな出来事があって 無事高校も合格してとても嬉しかったのだけど それはイコールK子先生とのお別れの時 「K子先生は寂しくなるね」と言ってくれたけど 僕も寂しくて寂しくて泣きたいぐらい悲しいのに 『僕は辛くないよ』という態度をしてたと思う。 ホントに子供だった。 人は出会う人 巡り会える人によって 大きく人生が変わると思います。 K子先生は今お元気にされているのだろうか。。。 K子先生に沢山の感謝の気持ちを伝えたいのになぁ。。。 これからの若者たちに伝えたい。 感謝の気持ちや恋の告白など その時に伝えなければいつ伝える? 恥ずかしい気持ちは凄く分かるけど 逃げたら絶対に後悔の念がいつまでも続き その人の事がずっと頭をよぎると思うんだ。 もしかしたら死ぬ間際まで だから自分に為にも そして相手の方の為にも その時に想いを伝える事は大事と思います。 自分が年老いて 大切な人に想いを伝えようと思っても 相手の方が大変な病気になってしまっているかも知れない 生きていてくれているのかも分からない。 相手に優しくしたいなぁ。 ありがとうって伝えたいなぁ。と 思ったその時に勇気を出して今の気持ちを伝えようね😊 僕も頑張りますから😊 ピアサポーター さっかん
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2025
Categories |