お疲れ様です。
就労継続支援B型事業所マーベルのピアサポーターさっかんです。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? もう今年も折り返しの月になりましたね。 やっぱり年を取るのは悲しい気持ちになりますね。 でも私はこう考えています。 若い年齢の、いわゆる10代や20代の青春時代にしかできなっかた事 スポーツや恋愛など・・・ ホントにエネルギッシュなそして切なく甘酸っぱい時代。。。 でもこれは若い世代だけではなく逆も言えると思います。 30代、40代もっと言えば60代70代でしか体験できない事があるはず。 今私はそれを見付けたいと思っています。 皆さんも一緒に『その時代にしかでできない事』 を見付ける冒険をしてみませんか? 素敵な素敵な何かに出会えるかもしれませんよ。 大変長くなりすみません。 今日はやすらぎのお部屋です。 よろしくお願いいたします。 第14回目 『新たな時代へ。。。新たなる旅立ち』 最近TVやYouTubeなどを見てると 人生は『我慢をする』という考え方が 今変わろうとしている感じがします。 今までの時代は 仕事も苦手な事を克服しなければならないという考え方だったが これからは 得意な事を伸ばすという考え方に変わろうとしている 今世の中の大転換期なのかもしれません。 あるA社では 職場にトレーニング室が設置されていたりして 社長さんが言うには トレーニングをして汗をかいて気持をリフレッシュして 頭を向上させて より良いプレゼンが浮かぶように という目的としている とおっしゃられていました。。。 これから””楽しくお仕事をする” 人それぞれの個性を活かした仕事をする新しい時代へ これから世界は。。。人間は。。。 どんな時代が来るのだろうか。。。 ピアサポーター さっかん
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2025
Categories |