皆さん😊
お疲れ様です。 就労継続支援B型事業所マーベルの ピアサポーターさっかんです。 今回のブログも少しタイムスリップをして 僕が小学生の低学年の時のお話です😊 もしよろしければ皆さんも このブログを読み終えた後に 小学生の頃を思い出して 懐かしい気持ちになって心が ホッコリして頂けたらなぁと思います。。。 さぁ今日もやすらぎのお部屋行きましょう😊 第56回目 『親友戦隊3レンジャー』 僕は小学生の頃 友人2人と仲良し3人組で いつもいつも一緒に行動していました。 僕が小さな頃のTVは野球中継が盛んな時で 友人と遊ぶのもやっぱり野球でした。 3人でよくキャッチボールをしました。 日が暮れ始め 夕方周りの家から夕飯作りの美味しい匂いがしてきたら それがキャッチボールの終わりの合図 あの頃は3人で一緒に遊ぶという事が一番大事な事で 遊ぶ内容は何でも良かった。 僕達3人はそれだけで幸せでした。 将棋もしたし川で遊んだりベッタンもけん玉も。 でも僕は小学四年生の時に家庭の事情で 引っ越しをしなければいけなくなってしまって 違う学校に転校しました。 でも前の家からだと 車で30分ぐらいの距離だったので いつでもまた会えるものと思っていました。 でも10歳の僕はそこまで深く考えていなかった。。。 転校してから友人2人と会えたのは 引っ越しをして最初の3ヶ月の中で2回ぐらい それからだんだんと連絡も取らなくなっていきました。 大切な大切な友人だったのに。。。 今友人2人はどうしているのだろうか。。。 2人は連絡を取り合っているのだろうか。。。 きっと2人とも結婚して 子供さんもおられるだろうな。。。 僕の事覚えてくれているのかな。。。 もう親友戦隊3レンジャーは もう一緒に力を合わせる事は無いのだろうか。。。 もしかしたらもう死ぬまで会えないのだろうか。。。 寂しいな。。。 できる事なら大人になった3人で お酒でも飲みながらいろんなお話をしてみたい。。。 僕が引っ越しをしてから2人はどう過ごしていたのか。 どんな学生時代をおくっていたのか。 そして2人の今後の夢は?など でもきっともう会えないだろうな。。。 人生には嬉しい出会いは必ずあるけれど 悲しい別れも必ず来る。 学生時代の初恋の人も 僕を守ってくれた男友達も もう会う事はないのかもしれない 人生って生きて行く中で 色んなしがらみや色んな出来事の垢を落としていくと 最後にはやせこけた自分しか残らず 僕の人生=独りぼっち=寂しさ という事になってしまうのかも。 また大人になったお腹も出た親友戦隊3レンジャーも この世界で必要とされるならまた集まる事もあるだろう。 巨大な敵が現れて 怖くて逃げてしまう親友戦隊かもしれないけれど 3人の絆は永遠に結ばれていると信じています。 だからその心を大切に これからも頑張って生きて行こうと思います。 ピアサポーター さっかん
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2025
Categories |