皆さん。
お疲れ様です。 就労継続支援B型事業所マーベルの ピアサポーターさっかんです。 皆さんは日々いかがお過ごしでしょうか? 寒さもあともう少しの辛抱。。。 頑張って乗り越えましょうね。 以前にもお話させて頂きましたが 僕は野球が大好きですので 待ちに待ったWBCが楽しみで仕方ありません。。。 1日1日WBCが近づくにつれて ワクワクが止まりません。 僕には日本代表の方々に対して TVで応援するしか出来ないけど 精一杯心を込めて応援したいと思います。 選手の方々もきっと夢と勇気を見せてくれるはず 僕も頑張らなければ!! さあ今日は久しぶりの やすらぎのお部屋ですよ。 よろしくお願いいたします 第26回目 『毎日の幸せについて』 僕も含めて 精神疾患の方の方に多いと思うのですが 毎日1日1日終わる時に 常にハッピーに終わらないと気が済まない。 1日の中で「あ~あの時こうしとけばもっと良かったのに」とか 毎日が最高点にならないと不安になる。 なぜそう強く願ってしまうのか・・・ それはきっと過去の人生が とてつもなく辛かったからではないかと思うのです。 その埋め合わせの反動で 毎日が楽しくなければ辛く思っちゃう。 もうあんな過去の人生辛いのは 我慢できない。あじわいたくない。。。 僕も今でもそうなっちゃう事あります。 過去の心の傷が痛む。。。 僕なりの打開策は 過去を気にし過ぎて『今』を潰してはいけない。 過去を許し今の自分の背中を押してあげる。 僕も40歳を過ぎて 大げさな話過去を毎日引きずって生きていると ホントにそのまま死が訪れてしまいそう。。。 だから毎日100%の幸せじゃなくても こんな日もあるよねと思えたら良いと思うんです。 人生は辛い事ばかりです。 だから毎日最高に幸せなんて訪れないもの。 今日も辛かった次の日も苦しかった。でも 土曜日あたりに良い事がポンと有るとまた次の週頑張れる。 でも これだけ聴いて下さい。 例え1日が100%幸せではなくても 一日を無事に頑張って生きたという事は事実。 それだけ昨日の自分より今日の自分が 成長した1日が送れてる事だけは 自分を褒めてあげて良いんじゃないかと思います。。。 ピアサポーターさっかん
0 コメント
返信を残す |
Archives
3月 2025
Categories |