一般社団法人ma.belle
  • ようこそ
  • サービス
  • 活動内容
  • ブログ
  • 会社概要
  • ようこそ
  • サービス
  • 活動内容
  • ブログ
  • 会社概要

さっかんのやすらぎのお部屋

22/4/2023

0 コメント

 
写真
皆さん。
お疲れ様です。

就労継続支援B型事業所マーベルの
ピアサポーターさっかんです。

心地よい季節になりましたね。。。
そしてもうすぐGWもまじかですね。。。

楽しく充実した日々を送りましょうね。。。

さあ今回のブログの目標は
皆さんがこのブログを読み終えたあと
皆さん一人ずつ障がいが有るか無いかにかかわらず
少しでも良いです。
前向きになれたり自分を好きになって
自分ならやれる!!と自分を信じれるような
そんなブログになって欲しいです。。。

どうぞよろしくお願いします。


第33回目


    『自分をふるい立たせる心』




昔僕は仕事で
とんでもないミスをしてしまった事もあります。
落ち込んで苦しくて
仕事を続けていける自信も無くして
上司に「仕事辞めます」と言ってしまった事もあります。

その時上司は
「確かに君が仕事でミスした事は許されない事だけど
それを気にして仕事を辞める事はもっとダメな事
もっと強くなりなさい」と叱られた事もあります。

確かに自分自身が仕事のミスで気持ちが落ち込み
苦しくて苦しくて
体調を崩してしまうぐらい辛いのなら
転職するという道も有りかもしれません。

僕が尊敬する矢沢永吉さんも
信頼していたマネージャーさんに裏切られて
35億円の損害を受けた時
あのいつも何事もポジティブに考える矢沢さんでも
酒に溺れ友人にぼやき毎日毎日酒を飲んでの繰り返し。。。

でも。

「それをいつまでやる?」「2年?5年?」
「やっぱりはい上がらなければね(笑)」と
おっしゃられていました。

僕も病気になって
友人も去りギターも辞めて
ずっと寝て睡眠薬を沢山飲んで寝ての繰り返し

そう
それも矢沢さんと一緒「いつまでやる?」
やっぱり目を覚まして起き上がらなければ。。。

確かに僕の病気は国指定の難病です。
でもだからといって
人生は待ってもくれず時間は経って行く

「自分はもう負けでよいのか?!!」と

20代前半の時よく自問自答をしていました。

その時真っ先に思ったのが
「悔しい!!」という感情でした。。。
それで良いんです。
今僕は立ち止まって少し後ろを振り返ってみると
ここまでよく頑張ったと自分を褒めてあげたい。。。


くじけても良いんです。
涙を流しても良い。
情けないと自分に言ってしまっても良いんです。


でも。

「いつまでやる?」という事ですね。。。


ピアサポーター さっかん
0 コメント



返信を残す

    Archives

    3月 2025
    2月 2025
    1月 2025
    12月 2024
    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2023
    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    3月 2022
    2月 2022
    1月 2022
    12月 2021
    11月 2021
    10月 2021
    8月 2021
    6月 2021

    Categories

    すべて

    RSSフィード

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
画像